本の棚

れっつ 読書/Instagram@honnotana

『白夜行』 東野圭吾

初めましての方は「とりあえずご挨拶 - 本の棚」をご一読くださると幸いです。

 

かなり間が空いてしまいました。細々とやっていますのでどうか気長に読んでやってください。

今回は、前回とは真逆の、深く深くどっぷりと浸る作品をおひとつ。

 


f:id:aykaaam:20160418222057j:image

白夜行東野圭吾

集英社文庫・定価1000円+税・ページ総数860頁)

 

 

分厚いですねぇ・・・正直文庫本のくせに重くて持ち運びにくいです。

けれどもこのボリュームに見合うだけの魅力満点な小説です。

読まなきゃ損ですよ!、と押しつけがましく言っておきます。

 

 

容疑者Xの献身』『流星の絆』など数々の名作を手掛ける、言わずと知れた東野圭吾さん。の、これまた言わずと知れた名作。

 

 

始まりはとある質屋殺し事件。掴めない証拠、見えない犯人、難航する捜査。

そこから読者の前に現れるのは

並外れた美しさをもつ心を閉ざした少女、唐沢雪穂と

目に深い暗闇をもつ少年、桐原亮司。

19年という長い年月の中で描かれていく二人それぞれの姿と様々な恐ろしい事件。

真実はどこに隠れているのか。

絶望の中を、必死に生きる二人は最後に何を見るのか。

 

 

ドラマ化・映画化もされましたので、既にあらすじをご存じの方も多いのではないでしょうか。

しかし、原作である小説には大きな魅力として、映画・ドラマと大きく異なる点があります。

 

それは “構成” です。巧みに練られた緻密な構成が組まれています。

 

前述からおわかりかと思いますが、主人公は雪穂と亮司です。

しかし、二人が私たち読者の前で心の内を吐露することもなければ、

二人が何をしているのかさえ私たちにはわからない。

さらに、この二人が直接関わる描写は一部を除いてほぼありません。

あくまで二人は“赤の他人”。

全ては周囲の人間の視点から語られ、

私たち読者も彼らと同様に第三者の視点で二人を見つめるしかないわけです。

 

この構成の中、

何気ないたった一つの行動、たった一言の台詞、たった一文の描写が

19年の間に起こる出来事と絡む細かな伏線、

「まさか」という疑念や二人の痛みを

そっと、かつ確かに、私たち読者に伝えてくるのです。

 

ひとつひとつ明かされる真実と、

それに伴い見えてくる悲劇に

ページを捲る手は止まらなくなります。

分厚いです。でも先を読まずにはいられなくなるのです。

雪穂と亮司、二人を見届けずにはいられなくなるのです。

 

 

 

そして

ストッパーが外れたかのように駆け抜けるラスト、

― 息が詰まります。

 

 

 

時には、悲劇にどっぷり浸るのも良いです。

ボリュームで敬遠される方も多いでしょうが、

読後の満足感は保証できる、と思います。

ぜひ。

 

 

 

P.S.

可能であれば、読後もう一度読み返してみるのもかなり面白いです。

長いので大変ですが、1回目には見えなかったものがたくさんあるかと思います。

 

  「気ぃつけて帰れよ」(P.442)

全てがわかったとき、この場面でのこの言葉を放つ亮司を思うと私は少し泣きそうになります。